2009年12月22日火曜日

本栖寺研修に参加して


2009年10月31日・11月1日と1泊2日で本栖寺研修に参加さて頂きました。
 本栖寺での研修に参加したのは今回3回目で、毎日周辺の美しい景色に感動しながら13時に本栖寺に到着しました。

 まず、華蔵宝殿にて、お釈迦様にご挨拶をし、その後本栖湖周辺にてサイクリング班とスケッチ教室班に分かれて、2時間ほど自然に触れるお時間を頂きました。私は日頃の運動不足を解消?とばかりに、サイクリングで本栖湖を一周しました。上り下りの連続で、結構足は疲れましたが、湖周辺でのサイクリングはやはり気持ちのいいものでした。
 その後、入浴、夕食を摂り、19時から法輪堂にて座禅・写経を体験しました。

 20時からは本栖寺ご住職の満潤法師の法話「人間佛教の修業とは」を拝聴し、心の持ち方や考え方など、貴重なお話で、今後の自分に大変為になる時間でした。
 21時からは佛光山寺のビデオを拝見させて頂き、1日目は終了となりました。

 2日目は6時に起床し、朝のお勤めを致しましたが、当日が旧暦の15日にあたることから、通常とは異なる朝のお勤めということで、初めて聞くようなテンポのお経で、また貴重な体験でした。

 その後朝食を摂り、本栖寺を後にし、身延山久遠寺へ向かいました。久遠寺は平成20年に創設当時の姿で復元建立された五重塔をはじめ、日本三大門のひとつ、三門その他諸堂も想像以上の立派な作りで大変見応えのあるお寺でした。

この2日間の研修に参加して、様々な体験や感動を頂き、ありがとうございました。

<佛光世紀18号>

2009年12月17日木曜日

本栖寺勉強会に参加して


秋も深まりつつある10月31日~11月1日の1泊2日で本栖に行ってきました。
初めて訪れた本栖湖は非常に魅力的で日頃の忙しさ煩わしさを忘れさせてくれるものでした。

湖の美しさ、湖畔に残された自然の美しさ、湖越しに見る富士山は息を飲むほどのものでした。
この2日間は全般寒く防寒対策の不十分さを痛感しました。
研修自体は時間的にはゆったりとしておりマイペースで臨めました。

今回の研修を通じてしっかりと自分自身と向き合えた気がします。

日頃忙しさに任せて自分を振り返ったり、自分自身と向き合ったりすることが極端に減っていたことに気づかされました。
座禅で数を追い、写経で筆先を追い、朝のお勤めでは音を追い、雑念を払うことにより集中力が増すことを体感しました。

今回の研修に参加して国際佛光會をより理解できた気がします。

徹底的に人間仏教であること、非常に広く門戸を開いているところ、ものごとの解釈も柔軟であり思いのほか近代的であるところ、なによりも自分自身をそして周りの人々を幸せにするものではないかと感じました。

<佛光世紀18号>

2009年12月16日水曜日

2009年12月行事予定

12月19日 土曜日 

報恩会・忘年会(於伊香保) AM10:30~

本年最後の行事となりますので、皆様のご参加をお待ち申し上げます